2ntブログ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
--/--/--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
.
.
.
.
.
2011/12/25(日)
さっき、テレビ東京を旦那と観ていたら、かなり興味深いテーマの番組をやっていた。
年末に入って、これだよ!!!
ニッポンは一時的に震災やなんやかんやで低迷しちゃったけどさ、
また立ち直るかもしれないね、これは。

「江戸時代まではオナニー万歳!!!」主義だったらしいじゃん。
これで、いろんなことがつながるね。
歴女の出現とか、ananの特集とかさ。

マジでキリスト教は日本にとって「悪」だったのかもしれない。
このことは余力があったらお勉強するつもり、、、旦那とね。

子どもを持って、、、思ったのは次女は相変わらず、私のパンツのなかに足を入れて陰毛いぢりするし、
長女は寝る前に必ず泳ぐし、、、

子どもを持って、初めて、私が小さい頃にしていたとっても恥ずかしいことは別に普通のことなのかもしれない、と思えてきた。私も淋しいときに、お母さんに添い寝してもらって、なんか知らないけれど、母の性器を触ってたし。そういう意味では子どもにはいろいろ自分を肯定してもらっちゃってたりも、する。

女性は強いね、40歳になってもエネルギーがあると思う。そんな意味ではとても女性のことが好きです。
.
.
.
.
.
2008/01/22(火)


興味本位で食べた。予想通り「売り逃げ」な味と量だった。
.
.
.
.
.
2008/01/12(土)

                               前立腺

お医者さんの卵はこのような模型を使って毎晩毎晩、「触診」の練習をしているのだろうか。ほんと、毎日ご苦労様です。

.
.
.
.
.
2007/09/09(日)
名大生鳥取砂丘落書きまとめサイト

ネットでの犯罪自慢で祭りになるのって大企業とか結構いい大学(?)の人が多いですよね。普段は真面目だから「オレたち、こんなハジけてるんだぜ!!!」ってアピールしたくなるんでしょうか。そういうノリは友人の結婚式で経験することが多いです。たとえば、有名大学出て一流企業勤務の方の結婚式は「オレたちハジけてるぜ!(ココで重要なのは集団)」という思想のもと、大勢で裸になったり噴水のなかに落ちてみたり、本当に鳥肌が立つことが多いんですよ、おもしろければイイけれど寒いんです。どうか、集団でポーズを決めて掛け声を掛け合うアレに拒否反応を示す人種がいることも理解して頂きたい。

ここのサークルの動画を見て、ふとそんなことを思いました。
.
.
.
.
.
2007/06/28(木)
90年代というのはなんだったのだろう……。あの頃、私は二十代で村上春樹をよく読んだし、クイックジャパンもよく読んだ、サブカルにもどっぷりハマリ込んでいたように思う。映画批評、広告批評、あとはスタジオボイスとか。その頃は広告の世界にいたが「愛」を描く描写はバカにされることが多かったように思う。暗い、クールなことが.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!みたいな。

2000年に突入してはっきり変わった。

さようなら。
.
.
.
.
.

 | Copyright © 女の自慰論 All rights reserved. |  Next

 / Template by 家族 ペット 自分史 ブログ
.
.
.
.
.